ハムスターの口に出る症状一覧
ほお袋の炎症(ほおぶくろのえんしょう)
症状が出る場所 ⇒ ほお袋が腫れる。口から臭う。膿が出て顔が腫れる。
原因 ⇒ 食べ物が粘膜に張りつき化膿する。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院。
予防方法 ⇒ ハムスターのエサ以外あげない。
ほお袋の膿瘍(ほおぶくろののうよう)
症状が出る場所 ⇒ ほお袋が腫れる。口から臭う。膿が出て顔が腫れる。
原因 ⇒ 食べ物が粘膜に張りつき化膿する。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院。
予防方法 ⇒ ハムスターのエサ以外あげない。
切歯破折(せっしはせつ)
症状が出る場所 ⇒ 食事ができない。口が閉まらない。
原因 ⇒ 金網などをかじり歯が曲がる。歯が欠ける。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ ケージ内のアイテム変更など。
不正咬合(ふせいこうごう)
症状が出る場所 ⇒ 食事ができない。口が閉まらない。
原因 ⇒ 金網などをかじり歯が曲がる。歯が欠ける。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ ケージ内のアイテム変更など。
ほお袋脱(ほおぶくろだつ)
症状が出る場所 ⇒ ほお袋が口の外に出てしまう。
原因 ⇒ 細菌の乾癬や炎症を起こす。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ ほお袋に張りつく床材等を使用しない。
血栓症(けっせんしょう)
症状が出る場所 ⇒ 呼吸が荒くなる。チアノーゼを起こす。
原因 ⇒ 老化。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ なし。よく観察をしておきましょう。
心臓病(しんぞうびょう)
症状が出る場所 ⇒ 呼吸困難。チアノーゼを起こす。
原因 ⇒ 老化。塩分の取り過ぎ。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ なし。
心不全(しんふぜん)
症状が出る場所 ⇒ 呼吸困難。チアノーゼを起こす。
原因 ⇒ 老化。塩分の取り過ぎ。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ なし。
肺水腫(はいすいしゅ)
症状が出る場所 ⇒ 呼吸困難。お腹が膨らむ。
原因 ⇒ 心筋症(心臓が肥大化する)から、肺水腫を併発する。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ なし。
腹水症(ふくすいしょう)
症状が出る場所 ⇒ 呼吸困難。お腹が膨らむ。
原因 ⇒ 心筋症(心臓が肥大化する)から、肺水腫を併発する。
自宅での処置方法 ⇒ なし。病院へ。
予防方法 ⇒ なし。
ハムスターの口からよだれ。
症状が出る場所 ⇒ くちからよだれがでる。口の周りがぬれている。
原因 ⇒ アレルギー反応。暑くて泡を吹く。その他原因。
自宅での処置方法 ⇒ 即病院が望ましい。
予防方法 ⇒ ハムスターフードが原因ならフードを変える。その他なら医師の意見を参考にする。
関連ページ
- ハムスターの全身に出る症状一覧
- 初めてでも失敗しないハムスターの選び方や食事、掃除や家の作り方など、ハムスターの飼う時に知っておきたいキホンを紹介しています。
- ハムスターの目に出る症状一覧|目の病気の原因や症状、対処法はこちら
- 初めてでも失敗しないハムスターの選び方や食事、掃除や家の作り方など、ハムスターの飼う時に知っておきたいキホンを紹介しています。
- ハムスターの耳・鼻に出る症状一覧
- 初めてでも失敗しないハムスターの選び方や食事、掃除や家の作り方など、ハムスターの飼う時に知っておきたいキホンを紹介しています。
- ハムスターの手足に出る症状一覧
- 初めてでも失敗しないハムスターの選び方や食事、掃除や家の作り方など、ハムスターの飼う時に知っておきたいキホンを紹介しています。
- ハムスターの腹・お尻に出る症状一覧
- ハムスターの腹・しりに出る症状一覧